リリースされたらしいが、最近、風博士の動作がどうも怪しい。apacheのerror logには「faviconを探しに回ってるけど見つからないやんけ」みたいなのが残っているし。firefoxの方が起動は遅いが、安定してるような気がする。
共有ブックマークの使い方もメーリングリストの記事を紹介してあったので、少しだけわかりますた。と
LiveDVDでは無く映像作品。だけど・・・
アコースティックギタリスト・押尾コータローの初となる映像作品集。最新作「COLOR of LIFE」のコンセプトとリンクした3つのショートムービーと、押尾自身によるギター奏法講座、マルチアングルを駆使した教則映像で構成。
欲しい(≧∇≦)b
_ 予約した。(^^;)
対応しているフォーマットは、
FLAC,MP3,AAC,OGG,Apple Lossless,AIFF,WAV,IT,MOD,XMなどで
さらにエフェクトにも対応。
イコライザ,リバーブ,タイムストレッチ,ピッチシフト,エコー,ディストーション,コーラス,コンプレッサー,フランジャー
その上、WAVフォーマットでの書き出しにも対応。
昨日今まで使っていたネックストラップ式のヘッドフォンの連結部が折れてしまった。 瞬間接着剤で復旧を試みたが、接着面が小さすぎてダメ。
なので、ここは奮発して良いヤツを買ってみようかと思い・・・
【国内正規品】SHURE カナル型 高遮音性イヤホン ブラック SE210-K-J
やってしまいました。(≧∇≦)/ ハハハ
実は、もっとやってしまっていますが・・・。アノネ・・・(ノ゜ー゜(; ̄□ ̄)ナヌッ?