_ やっぱりカテゴリーが破状していく・・・。
「フセイン政権が癌である」と言うことは、恐らく全世界いや自国民の一部を除いて一致している意見だともうのだけど、その政権を無くすために武力行使が必要なのか?っていう事を誰が判断するか?ってところが問題なのだろう!
今、この権限を強行しているのが国連ではなく、アメリカだ。そこに納得が行かないということなのだろうな。
冷戦後は、確かにアメリカ主導で来たところがあったように思うのだけど、今、全世界の人々はアメリカが圧倒的に優位と言う価値観は無くなっていると思う。(情報力・機動力・軍事力ほかで実際はどうかわからないけど)
と言う観点からすると、小泉首相は、日本としてどうすれば良いかってことを早い時期に国民に問いかけておくべきだったのではないのかな。
そう、全世界の人々(特に日本国民)は、本当の意味で自立したいのだ!
今日は久しぶりに現場作業をお手伝い。
それも、5時起きで1:30掛けて現場へ行って、チェーンブロックを少し手伝ったら…もうダメです(>_<)太股、二の腕がパンパンでっす。
普通なら、帰ってからはご飯が先なんだけど、今日は風呂に入って、シップを張りまくってます。(^^;)
相当、筋肉がダレてますね。運動しなくちゃ!
一昨日、ん18日に入手していて、一昨日に取り合えずの環境を自宅で構築して、今日、会社へ持ち込み最終的な環境整備をして、明日からの仕事に使いま〜す。
今回は、winXPでその内coLinuxを突っ込んで、tDiaryはそっちで動かそうかとおもってます。
で、空いたGatewayはジャンパラ行きにするつもりなんですけど、AT951にFDDを付けるの忘れていたので、抜き取ったんですが、買ってくれるんでだろうか?
もう一つついでに、ダメダメなコンパックにGatewayから抜き取ったHDDを増設してやろうとカバーを開けたんだけど、特殊なケースでわけわかで、すぐさまケースを閉じました。しっかし、埃が溜りまくってましたな。
_ しかし、休日に会社へ行くのは何とも・・・。_| ̄|○
メールのやりとで結局以下のものを注文した。ツアー?に出られるようなので、発送は3/28以降になるらしい。
送料¥500で合計¥50,300なり!
ようやく引き取りに行くことが出来た。
ブリッジ材はエボニー(元はローズ)で、両脇にアバロンインレイ。
塗装がウレタンでラッカーに比べて厚いため、塗装割れが気になってましたが、まぁ許容範囲ってことで、それと清田さんはインレイのプロでは無いので埋め込み部が大きくて後埋めしており、その跡が見えますけど・・・。仕方ないでしょ。遊びですから。
持ち帰ってから、弦を外してオレンジオイルとフェーデンワックスを塗って、DeanMarkleyのAlchemy GoldBronze CL(0.12-0.54)を張った。
住出さんもDeanMarkleyらしいですけど・・・GoldPhos LTですね。
それから、前回サドルを交換してもらったんだけど、貫通ブリッジのため幅広の牛骨材がなっかったとかで、実は象牙材を使ってくれていたらしい。 追加料金は要らないんですかって聞くと「あぁ、いいですよ」って・・・清田さんありがとう!
Tussie Mussieについては、あまりゴチャゴチャ考えずに、単純に楽しむアルバムかなと・・・。
住出さんは、ソロ転向後は毎年1枚アルバムを出しているんだけど、毎年進化してます。音が出た瞬間から目が点になっちゃいます。(・о・)
で、中央のCD。そうですじょーじ君の『One Day』今日の昼頃に手元に付きまして、早々にiTunesからiPodTouchに入れちゃいましたよ。
フルで聴きましたが、あのね。良いよ〜!コータローちゃんファンが故のテイストが散りばめられていますけど、そこはホレ。アレだから・・・(意味不明)
オリジナルを作る人って、尊敬しちゃうなー。♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
感想は、自分で聴いて感じて下さいね。(売り上げ貢献 ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ)
これ。日本では3月27日に発売です。定価4,700円(Microsoft Hardware)
既に海外では発売しているんだけど、日本では買えません。ヤフオクでも4000円を超える取引になっています。(何度か入札したけど、落とせなかった。)たかがマウスに4000円も出せるか〜と思う人。アナタは正しいです(^u^)プププ
気になっちゃうと止まらないもので、それに円高なんで思い切って海外のeBayでゲットしました。オークションでは無くて、即決でしたけど、初eBayで結構ドキドキもの。送料入れても4000円より安く手に入れられましたよ。念のため
1週間以上たっても来なかったのでメールしたんだけど、なんの音沙汰も無し。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ 大丈夫なのか〜 と思っていたら、10日目位に届きました。C=(^◇^ ; ホッ! (後で、いろいろeBayの事を調べたら、「1週間は掛かる。のんびり待ちましょう」なんて事も書いてあった。)
でもね、これ優れものですよ。Bluetooth内蔵のPCなら専用のドングル無しで使えます。特別なドライバーもいりません。私はMacbook用に購入しました。 クリックも、ホイールの感触も良いです。変にカチッとしているんでは無く、でもズルズル〜って感じでも無く、ほどよい感触です。 一度ペリングしてしまえば、次回からは自動で使えるようになります。(PC側で設定が必要かもしれませんが・・・「常に繋げる」とか)
専用のポーチ付きで、電源は単4×2本。
オススメです!( ̄▽ ̄)b グッ!