トップ «前の日(02-25) 最新 次の日(02-27)» 追記

のぶのあれもこれもそれもナニも!?


2003-02-26

_ [pda] CLIE

昨日のことは、なんとか充電完了後は、正常に動いている。にしても、電源まわりが今一不安定だなぁ。

_ 今日のご飯

こっちに来てからちょっとの間だけ付けていたけど、どうでもいいような事なので、やんぺにしたんだけど・・・。

昨日食べ残した「水餃子」を今日も食した。さすがに2日目は、これだけじゃ辛いものがあるので、先輩から分けてもらった漬け物も一緒に食べる。が、奈良漬けのような漬け方で、実は非常に苦手である。これが、毎日食べても2週間ほどかかるような量があって・・・。で、今日は、一合炊いたのと、水餃子のコンソメスープを全部飲んだのもあって、お腹パンパンです。


2004-02-26

_ [pc]

 s30の流れを汲む(ホントか?)の最新機種。

今持っているs30は、出張用および自宅でのpalm母艦となっているんだけど、蓋の手前両サイドのビスを止めてある筐体側が折れてしまっているので、蓋を開ける時にベリッっと行きそうで...実用上なんら問題は無いのだけど。

 usb2.0で無線も3方式に対応(オプション)しているので、欲しいかも。ただ、コンパクトカードスロットではなくてSDカードスロットってところが...どうよ!AirH"と他のPCカード仕様機器が同時使用出来無いじゃんか!

_ [pda] Memos字化け

 解決しました。やはり改行コードが原因です。from

  手順
1.テキストは改行コードを「LF」で保存
 (windowsのメモ帳だと改行コード部が黒い四角で塗りつぶされて1行表示になるけどOK!)
2.PalmDesktop(Agendus Desktop)でインポート
 (やっぱり1行表示だけどOK!)
3.Hotsyncする。
4.あら不思議、Palmではちゃんと改行されて見えてます。
  追記もOK!

_ VevtorでQKCって言うFreesoftもあるようですが...


2005-02-26

_ [nokia] Docomo解約

今日、解約してきましたぁ。結構微妙な感じですけど・・・(^^;)

ポイントが7000千円ほどあったので、イヤホン付きマイクを2個貰っときました。702NKでは使えませんが、会社の先輩にでもあげるつもりでっす。


2007-02-26

_ [guitar][memo]小物あれこれ

表面のメンテナンス

  • オレンジオイル or レモンオイル
  • Feed 'N Wax => 使用方法

12mm径のエンドピンが見つからない。前にどっかで見たのだが・・・。

欲しい物・したいこと

PAかアンプも要るか。

  • ネック成形(DR-50PLのネックを薄くしてみたい。かなり勇気がいるな。)

_ [guitar][nail]トップコート

昨日付けたトップコート、ピカピカ・テカテカで気恥ずかしいが、かなり厚くしかも固く出来るね。

乾いた後でsplashと翼を弾いてみたが、全く削れて無いもんね。

つうことは、アクリルは要らないかもね。今度、やってみよう!

_ [E61][nokia][firm]書き換え出来るのか?

ここ』に書き換えられたと見られるE61が・・・o('(エ)'o)(o'(エ)')o ヤッタ!

_ [guitar][bugsgear][repair]ネックのリシェイプ

中野の店に行った時に感じていたんだけど、店のやつはなんて弾きやすいんだろうと・・・で、DM-50TWを手にした時、確信した。

DR-50PLはネックが厚い!

DMを弾いた後、DRを触ると、ホントに弾きにくい。

リペアーショップを探すが、ネックのリシェイプをデフォでやっているところは無かった。 柾目さんのところに聞いてみてもいいのだが・・・。明石の方にあるオデッセイさんに聞いてみた。

技術的には可能です。 しかしながら「音響的」にはあまりお勧めできない手段と思います。 本来のギターの音から変化することは間違いありません。 またネックの裏側だけ再塗装を行いますと「外観的」にも現状からかけ離れたギターになると思います。

さらに、

およそ20万円程度の作業になると予想されます。 (ネック・フィンガーボードを一旦取り外します)

ガ━━━━━━∑(゜д゜lll)━━━━━━ン

そ、そんなにお金を掛けれません。

他はどうかなと探していたらデフォでやっているところを発見!(!o!)オオ! => GuitarWorks

千里の方ですな。値段も42,000〜52,500と、まぁ納得の値段。今、いろいろ質問中です。

_ [guitar][memo]各社ピックアップサウンドサンプル

Acoustic Pickup Comparisons


2009-02-26

_ [guitar][tv]クエスト〜探求者たち〜(WOWOWオンライン)

WOWOWなんで見れないんだけど・・・『岐阜発 世界ブランドになった音 ヤイリギター矢入一男の挑戦』と言う番組があるそうな。

3月8日(日) 午前10:00、再放送3月14日(土) 午前9:00

国内外のトップミュージシャンに愛用されている日本製のギターは、岐阜県可児市にある従業員30人ほどの小さなギター工房で作られていた。その名は「ヤイリギター」。率いるのは、社長であり楽器職人でもある矢入一男、76歳。音楽業界で知らないものはいない<世界ブランド>、そして“奇跡のサウンド”とまで呼ばれる世界ブランド「ヤイリギター」。その音質を支えるある男と、彼を支える人たちの姿を追う。その一徹な人生へのスタンス、名ギターが生まれるまでの技術、こだわり、そしてメイド・イン・ジャパンの底力…、そこからは、日本が自負できる人間力が垣間見られる。

_ [web][service]Youtubeの様な動画共有サイトを作れる!

Fliggo - Create Your Own Video Site

これ、いいかも!

みんなで作りませんか?(誰に・・・w)

確かにYoutubeにアップすることにも意味があるけど、(‾ヘ‾;)ウーンって感じで腰が退けることもあるので、特定の人だけが見れる様に設定も可能な、こういったサイトも需要はあるような気がするし、動画って容量がデカイので「ハードディスクをネットワーク上に持てる」って感覚で使っても良いかもしんない。