_ 閉会式ってこういう綴りかな?
早めに仕事を切り上げ。って事なのですが。それと、月曜日くらい適当に・・・。でも実は、月曜日から気合いを入れないとズゥーっとダラダラしてしまうって事もあるのだが。
特定の部課長殿。あなた達のおかげでとばっちりが私たちの方にまでおよんでいます。きっちり自分の役割やってちょーだい。お願いm(__)m。
横浜の所長はあなた達の倍以上業務があるのだから、あなた達がフォローしてやらんとダメなのでは・・・。業務が片づかないのなら、日曜日にでも出てこいっちゅうの。本部長の言う通り。何度でも言うけど
_ う〜ん、今日はもう風呂入って寝る。
比較的早く帰ってます。が、昨日は結局24時寝で、やっぱ寝不足。そして今日は、思わずANNEXに行きそうになってしまった。財布に、6万円入っていたら確実に言ってたかも(^^;)
でも、今日のANNEXは良い娘ばっかりだったのになぁ。、、、、、って綺麗どころ一杯
今日は、日曜日に仕入れた「水餃子」そ食すために、ご飯は半合しか炊いていない。だっておかずが水餃子だけだから、一合は食えないだろうと・・・。うまく炊けるのだろうか?っと書いていたら炊けた模様。どれどれ。やっぱ軟らかいわ(*o*)
水餃子は、コンソメスープで煮込んでみる。旨そうじゃない?
いやぁ、思っていたとおりの味ではあったが、期待以上でもあった。ご飯もそこそこ炊けてるし(今時の炊飯器はスバラシイ(^^)//"""パチパチ)、餃子自体もちゃんとしたものだったようで、ふにゃふにゃにならずにそれなりの歯ごたえもあってよか。
ただ冷蔵庫が昔のタイプなので、ちゃんと冷凍状態が保てられるか?が心配。
どうもこいつの電源周りがおかしいような気がする。
今日も、使おうと思ったら、電源がすでに入っているにも関わらず、全く反応しなくなっているし。この間の症状そのままだ。念のため、持ち帰って充電しみる。これでだめだったら・・・。新しいのを・・・。いや、自嘲自嘲。(・_・)
_ と言いながら、やっぱり24時になりそう。(-_ゞゴシゴシ
いろいろ買い物もしたいんだけど、取り敢えずAcidImageをでご購入。
後は、AeroPlayerは間違いなく買うんだけど、2/28迄だと、2000円以上でクーポンが付いてくるので、ZLauncherを使ってみてからにしようかなぁ...と
_ あとの購入予定
J-OS...かな?あとちゃんとした辞書が欲しいんだけどなぁ...
昨日、柾目ウッドメーカーさんのところから引き取ってきました。
修理内容は、
でした。
柾目さんが言われていたました
『材は良いものを使ってるし、内部の処理もキッチリ出来てる。音もいい、マホガニーやけどMartin D-28(ローズ)に似たような感じ。ただ仕上げの最終ツメがあまいね。』
帰って音を出してみたら・・・
いい(≧∇≦)b
なんか凄い綺麗な音です。特に高音がいいです。逆に低音は(ローズに比べて)すこし物足りないかも。
bugsの興奮さめやらぬ中、スタジオMさんに注文してしまった。
∑(‾□‾;)ナント!!
DMを修理に出している間にいろいろwebを見て回っていて、気になっていた(参照)のは承知のことですが、「ご用心、ご用心・・・」と慎重になっていたのだけど、メールをやりとりしてスタジオMさんの真摯なところが気に入ってしまい、一旦は在庫がすべて無くなったと言われて『ホッ』としていたのですが・・・、
G23-CRCTの在庫状況ですが、先ほど『余りなし』とお伝えしておりますが、只今確認したところなんとか本数が間に合いそうです。 現在入荷直後で非常に煩雑としており、本数を把握しきれておらずすみません。 という事ですので、もしご購入をお考えであれば、今なら待たずにご用意できます。
などと言う決めゼリフ的な誘惑の言葉に、まんまと注文してしまった。ヽ(‾∀‾)ノエヘ
ただ、Ovation、Bugs×2本プラスFURCHとなるとそりゃ〜大変な事になるし、弾かないやつが出てきて、しまいにゃ変形なんてことにもなりかねないので、1年チョットの間の付き合いだったOvationを泣く泣く下取りに出すことに。(同じくスタジオMさんへ)
Ovationを買ったときは、一生付き合うつもりだったのにね。ゴメンよぉ。