最近の705NKの2chスレはこの話題で持ちきり。
で、それに呼応してかどうかは知らないが、E61日本語版STDのfontも入れ替えられるらしい。まぁ、同じ3rdの端末なんで当たり前っちゃー、当たり前なのだが。
reference=>
独り言です。だけど、付けたい!!!
いろんなピックアップの音源を集めたところをmixiの中の人がしょうかいされたので、ここにも貼っとく。
=>
これを聞く限り、B-BandのAST+USTってのが一番!
んで、次はアコギの検索で必ず出てくる「」のニコピン+NEO-Dかなぁ・・・。
そんな中、ヤフオクでBOSS AD-5を発見!もう廃盤になっているんだが、アコギを弾く人の間では、未だに強い支持のあるプリアンプだから・・・買うかぁ?さすがにピックアップを本当に付ける時に考えようか。
届いた日に「あれ?」と思っていたんだけど、弾くことの方に興味が行っちゃって、昨日ようやくわかったことがある。
届いた日の写真を見れば分かるんだが、エンドピンが深く刺さりすぎで、ストラップを付けれない状態。ここで俺としては疑いもなく「こういうデザインなのかな」と解釈したんだけど、ネットで見るとやっぱ違うのね。
んで、しばし考える・・・と「あぁ、あれだ!」と気が付いた。
それは、ギターをケースから取り出した時に、アール形状の木製品のクズみたいなモノが数個エンドピン当たりに散らばっていたのだ。当日は「何か欠けたのかなぁ」と思ってギター本体をしげしげと調べてみたがそれらしい傷は無い。
結局わからないままに、あの日はギターを弾く事に熱中してしまった。
そう、そのクズこそがエンドピンの首輪のところだったんだ。
確かにケースを見るとギターとの間に結構すき間がある。なので輸送中にギター本体の重さでエンドピンが打ち付けられてしまったんだと思うな。
本来なら運送業者に対してのクレームなんだろうけど、何百円のことであれやこれやするのも面倒くさいので、自分で付け替えることにした。
まぁ、ギター本体に傷が無くて何より・・・そんな小さなことは、いい音出してくれるので全く気にならないよ。
それよりも、エンドピンの反対側のエンドピン(ストラップピン)をどこに付けようか悩み中。
_ ブリッジを少し下げたいんだが・・・自分でやるかなぁ。ついでに材も変えるかなぁ。