_ 追記(2006/7/27)
sysprepしたimageを作るよりも、restore先のPCでsysprepした方がいいのかも from
_ 更に追記(2006/8/2)
1.OS&アプリインストール
2.sysprep実行
3.Knoppixで再起動&partimageでディスクイメージ作成
4.復元先PCをKnoppixで起動&partimageでリストア
5.復元先PCを再起動&Mini-setup実行
ここがよくわかる=>
今更ながら使ってみた。
今まではsleipnirのHeadline-Readerプラグインを使っていたんだけど、PCが変わると当然、既読も未読になっちゃったりするので・・・。
家のネット環境もあるかもしれないけど、まだベータ版ってのは否めないかも。
でも便利になるはず!
最近ようやく気づいた(^^;)
スカルプチャした時の厚さによって、ギターの音色が違う!
まぁ、普通にというか、ピックでギターを弾いたことのある人だったら当然と言えば当然なんだけど・・・。
いつの間にか、スカルプチャすることが目的となってしまっていたようで、ギターの音にまで気が回らなかったみたいです。ダメじゃん。
で、今日も手直しをしたんだけど、人差し指が薄目になっていたようで、明らかに今までとは違う音。
薄い方が音の伸びなのか明るさなのか、きらびやかな音になるね。他の指も比較的今までより薄めになったので、音としてはそろいました。
厚い方がいいのか、薄い方がいいのか・・・難しい。直ぐに変えられるものじゃないからねぇ。これからは、この辺りも考慮しつつスカルプチャしていこう!<= 遅すぎ!