トップ «前の日記(2002-11-04) 最新 次の日記(2002-11-06)» 編集

のぶのあれもこれもそれもナニも!?


2002-11-05

_ [linux] Kondara on s30(2)

昨日はインストーラーをそのまま走らせておいて、風呂に入っていたのだが、上がってくると、インストールが終了して、起動ディスクの作成画面となっていた。こいつはUSBなFDDなので書き込みが無理との情報を得ていたから、SKIPして終了し、REBOOTが掛かる。

と、win2kが立ち上がってしまう。当たり前なのだけど・・・。Asumiはどうする?って事になってしまった。が、時間切れで、今日になるわけだ。

_ [linux] Kondara on s30(3)

 で、今日は会社で、そこら中のwebを徘徊し、いろんな情報を集める。特に

  1.win2kとLinuxのデュアルブート方法(ブートローダーの設定方法)
  2.s30の内蔵無線LANの設定方法

 を中心に仕事もせずに(^^;)徘徊した。その中のGRUBのboot floppy作成方法で、見慣れない方法が合ったので試してみると、出来ました。\(^O^)/

How to create a GRUB boot floppy with the menu interface?
     The easiest way is:
       1. Create filesystem in your floppy disk. For example:
               $ mke2fs /dev/fd0
       2. Mount it on somewhere, say, `/mnt'.
       3. Copy the GRUB images to `/mnt/boot/grub'. Only `stage1',
          `stage2' and `menu.lst' are necessary. You may not copy
          "stage1.5"s.
       4. Run the following command (substitute `/usr/sbin/grub' for
          `/sbin/grub' if you are using an older system):
               $ /usr/local/sbin/grub --batch  <=Kondaraだと/sbin/grub
                >root (fd0)
                >setup (fd0)
                >quit
                >EOT

 こいつのミソは、fdにファイルシステムを作って、/boot/grubっていうディレクトリ掘りそこへ、stage1,stage2,menu.lst(grub.confにrename)をコピーしておくってこと。

 それから、4.項目目をしっかりやる

 実は、普通のdd(↓)ではどうしてもstage2がダンプ出来なかったのだ。

# cd /boot/grub
# dd if=stage1 of=/dev/fd0 bs=512 count=1
# dd if=stage2 of=/dev/fd0 bs=512 seek=1 

 それから、このfdでrebotしたら、キッチリAsumiが動きました。\(^O^)/

[]