_ この7月20日は以前から「海の日」と言われていたけど、祝日になる前は、内の会社の唯一の祝祭日を除いた休みだったのだ!
この前、Mandrakeと共に再インストールをしたのだが、うまく動かなかったので、Mandrakeも消して再インストールを慣行。
結果、きわめて順調に動いている。(ただ、power-offしないけど・・・)
tdiaryが動かなかったのは、apache(httpd)のuserとgroupがそれぞれnobodyからapacheに変更しているので、httpd.confでnobodyにすれば動くと思っていったのだけど、どうも他のプロセスにも影響があるようで、nobodyではapacheのテストページさえも表示出来ないのであった。
何が影響しているのか全く解らない(調べるすべが解らない)ので、diaryとdiary_text以下のオーナーを全てapacheに変更した。
# chown -R apache diary/ # chown -R apache diary_text/
それと、tdiaryのcalendar2のポップアップもちゃんと日本語が出るようになったです。この辺りの日本語locale(?)やらなんやらの環境は・・・チョット難しい。
で、調子に乗って、カーネルから何やらをアップグレード。
kondara.orgは既に見えないのだけど、以前にlocalに落としておいたのであった。(^^)
で、無事カーネルの2.4.18-12kも/usr/src/にインストールされて、/boot/にvmlinuzとinitrdもそれぞれ出来ました。それから、/usr/src/linuxのリンクをlinux-2.4.18-12kに変更して、grubでrebootすると無事新しいカーネルで起動したです。
rpmな違うディストリで、これだけ簡単にアップグレードできるのかなぁ?やっぱりkondaraは凄いんじゃないでしょうか?