トップ «前の日記(2001-12-08) 最新 次の日記(2001-12-10)» 編集

のぶのあれもこれもそれもナニも!?


2001-12-09

_ [linux][appli] Asumiβ3(cdrecord)

 会社のノートでdownloadしたisoデータが入ったHDDを取り外して、お持ち帰り。んで、こないだ買ってsetしてあるplanexの2.5inchHDDcaseにセットして、mount(/dev/hdd5)
おもむろにデータのチェック

$ md5sum --check 2.1-beta3-i586.MD5SUMS 
2.1-beta3-i586-disc1.iso: 完了
2.1-beta3-i586-disc2.iso: 完了
2.1-beta3-i586-disc3.iso: 完了

cdrecordが認識してるPlextorのドライブをチェック

# cdrecord --scanbus
Cdrecord 1.10a11 (i686-pc-linux-gnu) Copyright (C) 1995-2000 J?g Schilling
Linux sg driver version: 3.1.17
Using libscg version 'schily-0.4'
scsibus0:
        0,0,0     0) *
        0,1,0     1) 'FUJITSU ' 'MCF3064SS       ' '0030' Removable Optical Storage
        0,2,0     2) 'I-O DATA' 'HDVS-UM8.4G-1   ' '100F' Disk
        0,3,0     3) 'I-O DATA' 'HDVS-UM8.4G-2   ' '100F' Disk
        0,4,0     4) 'PLEXTOR ' 'CD-R   PX-W8220T' '1.01' Removable CD-ROM
        0,5,0     5) *
        0,6,0     6) *
        0,7,0     7) *

で、0,4,0ってことがわかるので、書き込みテスト

# cdrecord -v -eject -dummy dev=0,4,0 speed=4 -pad cd_image
(cd_imageは実際のisoイメージを指定)

 続いて書き込み

# cdrecord -v -eject dev=0,4,0 speed=4 -dao -pad cd_image

バッチリです(^^)

ちなみにCD-RWに書き込むときは、はじめに初期化してやらないとダメ!

# cdrecord -v -eject dev=0,4,0 speed=4 blank=all

isoを作るには、ディレクトリにひとまとめにして

$ mkisofs -r -o hoge.iso from_directory

CD丸ごとコピーは

$ cat /dev/sr0 > hoge.iso
または
$ cp /dev/cdrom hoge.iso

あともう一つ、一々dev=0,4,0もメンドイので/etc/default/cdrecordを作っておく

# cat /etc/default/cdrecord
CDR_DEVICE=0,4,0
CDR_SPEED=8 <= cdrecordが勝手に判断する。ドライブの最大をset
CDR_FIFOSIZE=16m

 んで、ただ今、2.1-beta3-i586-disk1.iso,disk2.iso,disk3.isoを書き込み中・・・

参考yamk日記Where am I?diary いやぁ、勉強になるわぁ!

_ [linux] Asumiβ3(2)

書き込みが終わったので、ちょっとCDの中身を見てみましょう・・・

無事に書き込み出来たみたい(^^)。後でhdbにインストールしてみましょう!では・・・

う〜ん、何とかeverythingでhda5にinstallしました。・・・が、起動出来ません。インストール中作ったFDでも、GRUBでもダメでした。(reiserfsの1パーティーション,kernel panicです。)

インストールに時間が掛かるので、やり直しは明日。やっぱ素直にhdbに入れよう。

と、思ったら、Asumi-FAQに何やらあります。

[]