トップ «前の日(04-10) 最新 次の日(04-12)» 追記

のぶのあれもこれもそれもナニも!?


2002-04-11 いかん!

_ [pda] CLIE-PEG-NR70V

ソニーのPDAだ。欲しくなってきた。カメラが付いてるのがいいなぁ。 チョット前までは、「ソニーのPDAなんか」って思っていたのだが、何かおもしろそうなのね。仕様はこちら

_ [pc] Toshibaめっ!

先輩がgetしてきた中古のSatelite310CTとか言うモデル。こいつに一日はまりました。

先輩が横浜へ移動するために、ノートを購入したまではいいが、結局、今使っているパソコン(こいつもいい加減古いIBMのAptiba)のデータを転送してくれとのことだ。

ネットワークカードもあるので、簡単さ!ってことでnetworkCARDのインストール。あっ!winのCDROMがいる。ってんで、PCMCIAなCDROMを繋ぐが認識しない。(後で思えばこれが悪いのだが・・・)仕方がないので、インストール途中に(キャンセルして)PCをリセットした。そして、再度ドライバーのインストール。再起動。簡単じゃん。だが、起動時に「network用のファイルが無い」みたいなメッセージ。それも字化け。まぁ、何とかなるでしょ、ってことで無事起動するが、ネットワークコンピューターが無い。何度か再起動するが症状は同じ。

とりゃーってことで、リカバリーディスクがあるから初期化しちゃったら、あらら、CDROMを認識しない。いろいろ試すが、全然だめ。そこで援護を求めると・・・「そのリカバリーだめ!CDROMドライブが限定なんだ!」なんと、こやつらしい。「前に一回やってもたことがある」らしく、その時そのドライブを購入していたらしいが、あいにく自宅にあるとのこと。仕方が無いので社用車を出して、取りに行ってもらいました。

確かに、純正だとちゃんとリカバリーしてました。リカバリーではwin95なので、win98にupgradeして、AntiVirus、MS-Office、IE-5.5やwinのアップデータやらインストールして、最初の要望のデータ転送やらして・・・その度に、再起動。丸一日潰れた。

オレも悪いが、CDROM限定でしかリカバリー出来ない、ましてや、リカバリーの仕方が書いてないマニュアルなんか作るな。オレの一日の仕事を返せぇ!

私は決めました。「絶対Toshibaは買わない」・・・と。(そういやLibretto売らなあかんなぁ)


2003-04-11

_ [win][appli] LTらすた

AutoCadLTでラスターデータを扱えるようにするソフトらしい。ただいまDL中。これがFreeなんです。こうで無くっちゃ(^^)

設計屋さんみたいですが・・・、こういう姿勢が後の仕事に結び付くんだと思います。=>


2005-04-11

_ [tdiary] 久しぶりにtheme変更

初めて画像系のテーマにしてみました。sleepy_kitten

たださんがupしたのを速攻で取り込みました。会社のデスクトップは、「犬」で日記は「猫」になった。

「キャー!かわぃぃ」

って、言う年でもないけども・・・。


2006-04-11

_ [favorit][guitar]

ギターデュオ。よく分からないけど・・・・メモ。

_ [favorit][guitar] スカルプ補修

昨日、結構時間が掛かったけど補修完了。

と思ったら、今度は違うところが気になったり・・・。ちゃんと習ってないし、やってるところを見てもいないので、仕方ないよなぁ・・・。と思い直し、取り敢えずこのままで。


2007-04-11

_ [guitar][oshio]Color of LifeのTAB譜

出ているのは知っているのだけど、ラストクリスマスだけのために買うかなぁ???

(゜ペ)ウーン

TAB譜付スコア 押尾コータロー/Blue sky(押尾コータロー)

_ [guitar][parts]ステレオエンドピンジャック

GUITAR WORKSステレオ出力(3P)エンドピンジャック - Welcome to the shopping page of crftn!の違いは何だろう???

見たところ、同じスイッチクラフト製のような気がするのだけど・・・。値段が違い過ぎるよなぁ

_ [guitar][parts]弦交換・・・ん?

昨日、チューニング中に1弦が切れたので、買い置きしてあった「DeanMarkley GoldPhos」に張り替えた・・・。

今日ケースを開けてみると・・・プレーン弦(1,2弦)が錆びてる!

昨日は、時間も遅くて、「こんな時間に切れるなよ!」と思いながら張り替えていたので、あまり気にしてなかったんだが。なんとなく違和感はあったんだよなぁ。

前は錆びてはいなかったんだけど、弦が途中で曲がっていたこともあったんだよねぇ。ちなみにどちらもネット上の楽器関係では結構安くて有名なところで買ったやつなんだけど。

いくら安くてもねぇ・・・、次からは考えてしまうなぁ・・・。


2008-04-11

_ [702NK][705NK][nokia]Nokiaでなんか凄いことが起きてる?

しばらくギターばかりだったので、nokia方面のgadgetは新製品情報くらいしかチェックしていなかったんだけど・・・

ファームレベルシステムファイルレベル(RAM上)でハッキング出来るみたいだ。

じっくり調べてみなくちゃ。