_ 早く帰る。退社時間は19:00だぁ!何の用事も無いのに、早い時間に帰るって、メッチャ久しぶりぃ
_ で、何をするかって・・・特になし。(^^;)取り敢えず、s30にdownしてあるAsumi2.1のerrataとNonfreeやらZooをdesktopにcpしとく。
_ しまったぁ。8勝1負だった。
s30のトラックポイントの挙動がなんか変!
真ん中ボタンでスクロールするようにしていたんだけど、今は、一応スクロールするものの、オートスクロールになってしまう。なぜ・・・?
_ 実は、keylay21って言うソフトの仕業っていうのは、わかっている。
スカルプチャの後、じっくり弾いてみる。
どうも、音色が違うね。人差し指、中指、薬指それに親指も全部違うトーンだ。
特に、人差し指はする前と後ではエライ違いで、メチャクチャマイルドになった。これは、爪の形にも因るんだろうけど、劇的な変化だにゃぁ。
オマケに弾きやすくなったような気もするし。(≧∇≦)b
_ ついでに、浜中が2ホームラン。完全復調かな。
前にもメモしたけど、debianにはdebパッケージが既にある。が、一応No-IP謹製の使い方も知らんとあかんかなぁと思い、webで探し回って見つけました。=>
_ どうでもいいが、いい加減DNSを登録しなきゃなぁ・・・。でも玄箱が今一だしなぁ・・・。金無いし(;>_<;)ビェェン
自宅用の少しまともなヘッドフォンがほしいかも。もちろんBluetooth。Plantronicsのは優先でもOK!ってのが良いね。
SONY Bluetoothワイヤレスステレオヘッドセット マイク付き DR-BT50、
【国内正規品】 PLANTRONICS Bluetooth ワイヤレスステレオヘッドセット(両耳タイプ)Pulsar590A 69746-16
こんな記事を見つけました=>プロの音楽製作現場でもフリーウェアが活躍中です
なんか聞いたことのあるソフトがズラ〜っと並んでます。
記事にもリンクはありますけど、これらで編集、ミックスダウンしたものがこれ↓らしいです。
『Be Together (TM NETWORK Tribute Special Mix) / KEI KOHARA』(TM NETWORK公認!) (iTunesStoreなのでiTunesが立ち上がると思います。)
生憎、仕事中なのでヾ(‾o‾;)オイオイ 大きな音で鳴らせないんだけど・・・
σ(‾。‾) オイラが、そしてあなたが使っているフリーソフトがプロの現場で活躍しているって、スゲ〜ですよねぇ。