まぁ、当たり前ですが ポリポリf^^*)
これまた、良いギターですよ。(たぶん)
ペグの頭はローズかなんかがかぶせてあるし、ブリッジピンもなんか高級感あるし、透明なピックガードも貼ってあるし、ブリッジにゲージガイドもあるし、エンドピンもはじめから12mm径のが付いてるし。
見た目ばっかりですなwww
いや、音はこれがシダーの音って感じですか・・・(良く分かっていませんが^^;)これから育ってて行くギターって音ですね。
あぁ、それから純正ハードケースが1ヶ月遅れるとのことでセミハードケースを付けてくれています。これが、もう返さなくていいよって・・・スタジオMさんって・・・ステキ!!!
以前から700系に乗っているときにiPodTouchでwifiスポットを探すと、ずら〜〜〜っとリストアップされてたんですが、試験運用だったんですね。
それが、3/14からNTT ComunicationsのHOTSPOTユーザーなら使えるようになるらしい。
生憎、私はBBモバイルならアカウントを持っているんだけど、HOTSPOTは持っていない。逆にHOTSPOTユーザーはローミングでBBモバイルのwifiスポットも使えるんだけど、逆は出来ない。
なんかおかしくないですか?どうも腑に落ちないんですけど・・・。
まぁ、なにはともあれ退屈な新幹線でもネットに繋がるようになることは、良いことです。・・・( ̄ヘ ̄;)ウーン そうでもないか?貴重な睡眠時間が無くなるとか・・・、メールで追い回されるとか・・・。
グラスネイル用品って高価で買うのをためらいますが、買わないとネイルが出来ないし・・・。(アクリルはアレルギーが出て使えない)
ってことで代用品を物色してました。
問題は・・・アクティベーター
それから、ミラクルディゾルブ
おなじページの更に下に使い方が載っているんだけど、まんまグラスネイルと一緒ですよね。( ̄ヘ ̄;)ウーン そもそもの素材が違うと使えないんだろうけど、よくわからんなぁ〜。
詳しい人教えて下さいませ。ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ (←最近増えたなw)
4種のファイル目が1つのファイルで完結。鞄に一つ入れておいても邪魔にはならんでしょう?(って、オレは何者だ!w)たぶん、一番番手の高いヤツはバッファだと思うんだけど。こういうヤツを小松原さんもEd GerhardもDVDの中で紹介していて、単純に「欲しい!」と思っていたんで・・・。