トップ «前の日(02-21) 最新 次の日(02-23)» 追記

のぶのあれもこれもそれもナニも!?


2004-02-22

_ [linux][pda] jpilotを使う

 昨日のうちに必要な物はイントールしてあったので、ケーブルを繋いで、jpilotを起動して、クレードルのホットシンクボタンを押してから、jpilotの同期ボタンを押して...うん?...ダメみたい。

 /dev/pilotのリンク先を/dev/ttyUSB0と/devttyUSB1の両方試して見たけど...ダメですな。

参考先 =>

_ [sports] そう言えばU-23

 土曜日に韓国戦が有ることは知っていたのだが、当然の様に19:00キックオフだと思い込んでいたら、ナント15:00からだったのね _| ̄|○(<=新しく覚えた。)

 試合の方は、何か良い感じですね。田中(?)、平山は本当にFWって感じです。結果3-0(?2-0いいかげん)。相手はA代表も入っていたりするんだから上出来です。


2007-02-22

_ [guitar][masa]注文品が届いた。

 この間注文した住出さんのCDたちが昨日届いた。

 聞くよりも先に全てmp3にして、tagをmp3infopでunicodeにして、microSDへコピーして、通勤時に官能することに。

TAB譜は予想はしていたが全て台湾語(中国語?)だった。まぁ譜面は関係ないからいいけど・・・。

_ [appli][nokia][mp3tag][memo]mp3infp

いっつも忘れるのでメモ

ID3v2のUnsyncのチェックを外す!

これをしておかないと、Nokiaのmusicplayerで字化けする。

_ [netbank]ネットバンク

今更ながらなのかもしれないけど、チョット見てみた。

現在は「イーバンク」「ジャパンネット」「新生銀行」「スルガ銀行」「ソニーバンク」「セブン銀行」の5バンク。どこも基本的に店舗を持っていないため、経費が安いってことで預金金利が一般の銀行よりもかなり高いというのが一番のポイントみたい。

加えて、24時間引出し手数料が無料、同行振込手数料が無料、ネット上の取引でも手数料無料とか、他行宛も格安とか、かなりお得っぽい。

(゜ペ)ウーン。マジメに考えてみるかなぁ。

  • ほとんど店舗でも引出しはしていない
  • 買い物もほとんどネット
  • 振込もほとんどネット

ってことは、もうネットバンクにした方が良さそうだ。

タイミング良く(?)うちの会社がコーポレートカードを作ったみたいなので、こいつの引落銀行をネットバンクにすれば良いんじゃないかな?(゜_゜)(。_。)ウンウン

参考=>ネットバンク比較ガイド


2008-02-22

_ [guitar]出た!Yokoyama Guitarsのドレッド

DF-SR Spec

  • Top:Sitka Spruce
  • Back & SIde:Indian Rosewood
  • Neck:Honduras Mahogany 2piece
  • Head Top:Indian Rosewood
  • Fret Board:Ebony
  • Fret Board Width:44.5mm/59.0mm
  • Bridge:Ebony
  • Binding:Maple
  • Bracing:Scalloped W Lattice
  • Scale Length:648mm
  • Nut:Ivory
  • Saddle:Ivory
  • Bridge Pin:Ebony
  • Finish:Glossy Lacquer
  • Option:Head Back:Indian Rosewood
  • FretBoard:2Step Wave(20Fret)
  • Heel:Asymmetrical Stepped

カッタウェイモデル(DF)とノンカッタウェイ(DN)の2種類で一般的なドレッドより一回り大きいらしい。

(‾ヘ‾)ウーン 微妙なスタイルだな


2009-02-22

_ これが真理か?!

「エンジニアと科学者は、ビジネス エグゼクティブやセールスの人々ほど稼ぐことが出来ない」
この法則が成り立つことは
誰しもが真であると認める次の二つの仮定から導き出された方程式により証明された。
以下にその解を示す。
   仮定1: 知識は力なり
   仮定2: 時は金なり
すべてのエンジニアと科学者が知っての通り、次の等式が成り立つ。
   力 = 仕事 / 時間
しかるに:
   知識 = 力
      かつ
   時 = 金
よって:
   知識 = 仕事 / 金
これを金について解くと、次の式が得られる。
   金 = 仕事 / 知識
したがって、知識が0に近づくにつれ、なされた仕事に関わらず、金は無限大に近づいていく。
結論: 知っていることが少なければ少ないほど、より給料が増える

ブログ徘徊で見つけたもの。

 

納得出来るけど、出来ねぇ〜〜〜〜。