今日は、09:30に起床して、10:30には出社。例によって、マクドでランチを仕込む。
着いて早々、ムフフmovieのdownloadを仕込む。<= 何やってんのか?
それからおもむろに、CADの修正。適当に仕上げて・・・次。新しい図面を作成する。んがぁ〜。いきなりAutoCADがお亡くなりに・・・「エラーが発生しました。」って出て、次々に保存される。が、今、書いてるのは、図面上書きしてるので、放棄する鹿。(>_<)グスッ!ナケルゼ。んで、結局、2枚しか出来なかった。終了は19:30。んで、更新分をs30に保存。
その後、真っ先に仕込んだmoviesを編集(連結)、整理。
_ しまった。ドライヤーの新しいのを買おうと思っていたのに・・・忘れた!
スピードスケート男子500m 1回目(?)1回目ってなに?
兵庫出身なんだぁ。かわいいのか、なんなのかよくわからん顔だなぁ。それにしても、最近は、近場出身の芸能人やアイドルが多くなってきた。藤原紀香(隣町?)、常磐貴子(出身中学は同じらしい)・・・後は思い出せないが。でも一人も知り合いはいない。
私にはデスクトップに、矢田亜希子がいるからいいや。<= もうオタク!?
先週から滅茶苦茶忙しく飛び回っていま〜す。それに加えて、完了した工事の後始末があったりして事務仕事も忙しい。本当に猫の手を借りたいよぉ。
でもって会社も当たり前のように「寝る時間があったら出来るやろ!」だから・・・、恐ろしい。
だから今日も全国的に休日のはずなんだけど、お客さんと打ち合わせ何かしたりしてました。
そ〜して、明日の晩に鹿島に行って、次の日帰ってきて、その次の日八潮に行って、その晩にまたまた鹿島へ行く、なんて事をしなくちゃならない。ぜ〜んぶ作業着で移動しようっと。
ブンデスリーガで、それもカーンから得点を上げたらしい。
高原はやっぱ良いよっ!去年も怪我が無けりゃ間違いなく代表だったのになぁ。アントラーズの誰だっけよりよっぽどいい!
ジュビロはドゥンガを獲得してからやっぱ変わったよな。今更ながらドゥンガはやっぱすごい選手だと思うよ。その前のオフト監督の影響もあったかもしれないけど・・・。
_ まだ洗濯が終わらない。現在24:25
一度挑戦したけど、pcmciaなcd-rwドライブを認識してくれない。というか、起動ドライブとして認識してくれないのだ。って訳でUSBなFddから起動できるので、試しにやってみたけど、普通のimgだったので、fddで起動後にまたまたCD-RWを認識しないという・・・。で、仕事が忙しくなっちゃったので、放置。
だけど、LibrettoをLinux化しても、何にも良いことが無いのだけど・・・。電話線も引いていないし・・・、AirH"をもう一つ契約するのもバカバカしいし・・・。
自宅(川崎)にNet環境が無いと意味無いもんなぁ。いろんなディストリ入れて遊んでみるってのもありかと思うけど、変則ディスプレイじゃぁなぁ・・・。
sudo apt-get install anthy anthy-el uim-gtk2.0 uim-xim uim-helper-serverしました。(^^;) 設定は、/etc/gdm/Session/Xfce4に
export XMODIFIERS=@im=uim-anthy exec uim-xim&を追記しただけ。
本当は、やにある通りに.xsessionに書くのが本当らいしですが...。
_ 念のため、.xsessionにも書いてありますが...。
TungstenT3にはBluetoothが付いているんだけど、日本ではまだまだメジャーじゃぁ無い。だけど、いろいろやっている人達がいて、非常に助かりますかm(__)m
その一つでauの周辺機器であるワイヤレスハンズフリーアダプターで通信しようって人 =>
Palm Tungsten+J-OS 総合掲示板ので知った。
_ だけど、いろいろ調べたんだけど、を使うのが一般的な様ですね。
押尾コータローに触発(?)されて、ギターを再び弾き始めたけど、左手の運指が思うようにならないよぉ(ρ(エ);)ぐすん
で、本人がギター講座をしてるDVDがあるっちゅうんで、早速注文しました。(*^▽^*)ェ
ついでに、BeHappyのTAB譜も購入だぁ
_ やっぱり、押尾のウルトラマンとウルトラセブンが、カッコイィ!!
久しぶりに土曜日を休んでの3連休。
で、Splashの次の曲を決めて練習中!
少〜しだけ、こんな感じかなぁってのは、前にやっていたし、splashが弾けるようになったから、かなり覚えるのも早いな。
そういや、どっかの掲示板で「splashが弾けたら弾ける」って書いてあったなぁ。その時はsplashなんて全く弾けそうになかったから「何書いてんの???そういうこっちゃ無いやろう!」って思ってたよ。
レパートリーが世間のみんなと同じってのは・・・なんだかなぁ・・・。
プレイヤーを埋め込めました。
本当はFLVの場合、映像が出るハズなんだが・・・(‾ヘ‾)ウーン
新しいファイルを添付するときは、リンクだけのモノも出てしまうんだけど・・・。この日記を使わないでサーバーへ直接アップロード出来れば、そう言う事もないけども・・・。
追記 映像も出せた。(^_-)vブイブイッ
{{mp3player'file_path',width,height}}
flashplayerも貼れた事だし、一丁録音してやるか!
と思い、今までの曲を復習していたんだけど、どうしても詰まってしまう。それでも、根気よくゆっくりと弾いてみたりするんだが・・・
だめだぁ( ・ω・)ノ——————————————@ ショボボボボーーーン
で、チョット休んでみて、再開したけどやっぱりダメだぁ〜〜〜〜〜〜。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん
ならば、譜面をじっくり見てイメージトレーニングをしようと取り出して・・・
が、しか〜し、いきなり違う曲が頭をよぎったのだ。
これまた、チョット今まで弾いた事がないような曲調なんだけど、妙に心地よい曲がつい口から出てしまった。タンタンタタン、タタン、タタン・・・♪
で数時間・・・深みにはまったのは言うまでもありません。orz
左手がゴリゴリしてますけど・・・今日はもう終わり。