トップ «前の日(04-19) 最新 次の日(04-21)» 追記

のぶのあれもこれもそれもナニも!?


2002-04-20 Galeonがぁ(T_T)

_ 画像が・・・

昨日の日記で、CLIEで撮った画像を張り付けたのだが、「Linuxで見れないって」ことを書いたけど、正しくは「Galeonで見れない」だった。

今日、Galeonを立ち上げてwebを見ると、見れないページ、表示しない画像が多数在ることに気が付いた。と思ったんだけど、念のためMozillaで見てみると・・・なんとも無かったようにちゃんと表示される。

どうしたものか・・・(^_^)3 フムフム。

_ そろそろ

というか、「いい加減Asumiに移行しなさい」ってことかな!?

_ 23時を過ぎると

あかん!この時間を過ぎると、無性に眠たくなる。さっきもさんまの「恋のから騒ぎ」を見てる?つけてる間に寝てしまった。そして今、ナイナイサイズを見ています。

ほんま、仕事しすぎや!ち〜と、ゆっくりせなあかん。

_ ホタルイカ

そのナイナイサイズで、富山の滑川の特産であるホタルイカを捕っていた。

本当に光るなんて思ってもいなかった。そして光っているのは、足の先なんだなぁ。

_ Galeon

それにしても、こいつがちゃんと動かないのは・・・痛いってホントに痛いわけでは無いけど、今更、普通のタブの無いブラウザなんて使えないよぉ!


2003-04-20 雨だし肌寒い

_ 単身生活最終段階

どうやら4月を目途に神戸へ帰れ命令が出そうです。川崎生活にも慣れてきたのに・・・。

だけども、先週、散髪屋さんが言ってたけど、ここらへん(川崎)はボッタクリの飲み屋が多いらしく、危ない町らしい。って住民が言ってるのがもっと危なかったり。

_ [night] 南ちゃん

いやぁ南野ちゃんはいい!(#^_^#)


2008-04-20

_ [guitar][strings]BOM(b)Specialを張ってみたよ

昨日は土曜日と言うのに出社してって、マジで週休2日の会社じゃなかったっけ?いつになったら普通に休めるようになのだろう???・・・とぼやいてみても仕方ないのだが・・・。

え〜っと、脱線しました。ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ

・・・で帰宅してから、先日のニコピンもどきの位置を調整して、下に張ってあった台木も撤去した。

BOM(b)Special いい加減、弦も死んでるので、エンドピンボックスと一緒に詰められていたBOM(b)Special弦(ECLISHIO NMS)を張ってみました。

感触として・・・

  • 巻き弦のテンションが低いかな
  • 対してプレーン弦はテンションが高いかな

って感じです。

音ですが、これは私あまり耳が良いとは言えない。いや悪いのでなんともなんだけど・・・

  • 全体的に「芯」のある音
  • 低音がつぶれない。
  • サスティーン?倍音?が良い感じ

他の人のイプレッションだと、音量がアップするって事なんだけど・・・、先に付いていた弦が相当前から死んでいたので比べようが無いというか。また元々良く鳴るギターなので、良くわかりません(6‾ ‾)ポリポリ

そもそも、前に張った時の印象って覚えてます?σ(‾。‾) オイラあまり覚えてないんだよねぇ〜。弾いて行く内にどんどん弦は死んでいって、それに慣れちゃうと言うか・・・。

だから・・・耳が悪いんだって=>自分 (;>_<;) エーン

まぁ、そう言うことで、音聴いて下さいませ。

  • まずは、生音

 

  • コンタクトのみ(ライン録音)

 

  • コンタクト+マグ(ライン録音)

 

  • コンタクト+マグ+リバーブ(ライン録音)

 

  • コンタクト+マグ+リバーブ(スピーカラの生録)

 

ラインでは気持ちカラッとした音にしておくと、スピーカーから出ると良い感じになるんですねぇ〜。いやぁ〜最初は「これチョット高音が出すぎなんじゃ?」と思いながら録音してたんですけど、スピーカラから出た音には満足してます。

BOM(b)Specialは、どうよ?って事なんですが・・・  

 

買いです!!!

今までブロンズ弦は使ったこと無かったんですが(全部phosphor)、私の悪い耳で言わせてもらうと、phosphorの方がキラキラ感はありますが、低音のしっかり感とコスト、なによりピッキングの感触が良いので、十分に行けてると思います。

【追記】 Noriyaさんも使われたようで、良くわかるインプレッションです。=>BOM(b) Special スペシャル! - Primary Planet


2009-04-20

_ [tdiary]どうしたんだろう???

昨日は、やけにアクセスが多いんだけど・・・。

カウンター

でもAnalyticsや自前のアクセスログを見ても、大きな変動は無いんだけどなぁ。(‾ヘ‾;)ウーン